8/3は、エンハーツ14日目の診察日でした。
まずは、いつも通り採血へ。
やっぱり、月曜日は混んでるんですよね~
でも、診察が有るので優先で、採血してもらえます。😅 それから、レントゲン室へ移動です。
ん~、週一でX線なんですけど…。
大丈夫❔でも…。
CTの方がもっと被爆しますよね。
まあー、被爆のリスクより私の「がん」
の方がリスク高いですしね。😁www
それから、病院の中のコンビニで時間を
潰して、1時間たった位で診察でした。
前回と変わらず、特に問題無し。
肺のレントゲンもOK✋
🧒「肺は、綺麗ですよ。背骨も真っ直ぐで、 姿勢が良いね❗️」
👩🦰 「良かったです❗️」
🧒 「今、子供達のレントゲンを何枚も見てる んだけど、皆背骨が曲がってるんだよねー。特に👧女の子が凄く曲がってるよ。」
👩🦰 「そうなんですね。」
ちよっと、話は変わりますが
今の子供達、姿勢が悪いみたいですねー。
携帯やタブレット、ゲームのせいですかね?
取りあえず、私は問題無しで良かったです。
ただ、気持ち悪いくて、吐き気があるので
吐き気止めをお願いしました。
ただ、エンハーツの副作用の吐き気に
どの薬が効くかは、分からないみたいです。そっかー、まだデータないのか…。🤔
取りあえず、先生は薬剤師さんにかな?
電話して、吐き気止めの薬を確認して
メトクロプラミド7日分出して貰いました。
今週は吐き気もおさまって、副作用も落ちついてきています。
この薬が効いてくれたら、これから吐き気は楽になるのかな?🙄
便秘💩は、前回貰ったマグミット錠を
夜寝る前に1錠飲んで、解消されました。
今までも、次の抗がん剤前の1週間は、
身体が楽になる週なんでよね。😊✋
それと、自分で触った感じですが
胸のしこりが小さくなった感じです。
先生に伝えたら、
🧒「1回で、凄いねー❗️」
と言っていました。
今濃厚接触になるせいで、触診や超音波で
見てもらえないので、次回のCT検査でしか
分からないですけど。
本当にそうなら、1回で凄いですよね。
来週は、エンハーツ2回目です。
三週間は、早いですよね。🤔
後、髪の毛は抜けていませんよ🎵⤴️⤴️
次回は、吐き気とだるさが出ないで
欲しいです❗️🙏
便器🚽に向けるのは、顔じやなく、
お尻だけにしておきたいものです❕😝www